

こんにちは!
インストラクターの金子です。
お盆休みが終了し、今日から教室も本格始動しております。
お盆休みは、皆様どこかへ行かれましたか?
それとも自宅でゆっくりされましたか?
お盆明けから、秋に向けて残暑見舞いを作成する生徒さんも多くいらっしゃいます。先月は自分で水彩画で描く暑中見舞いはがきを作成し、皆さんマウスで色塗りしたのにとってもきれいにかけましたが、これからの時期は残暑見舞いの時期ですね。
残暑見舞いは、二十四節気の立秋(8/7頃)~白露(9/8頃)の前日までとされています。
お盆の旅行で撮った写真などではがきを作ってみるのがおススメです!
私は家族で群馬県の吹割の滝に行ってきました。2枚目の写真は、後ろ側から見た吹割の滝です。こちらも大迫力!
実際に行かないとなかなか撮ることのできない写真を残暑見舞いのテーマにしてみては(^^)/??